★練習メニュー★
1.ストレッチ トレーニングの前に身体をほぐします。 ケガの予防、柔軟性の向上にも繋がります。 |
![]() |
2.縄跳び フットワークのリズム感を養います。 また、ここで心拍数をしっかりと上げておく事で、体脂肪の燃焼 に繋がります。 合間にダッシュや二重飛びを入れると更に効果が高まります。 |
![]() |
3.シャドーボクシング 鏡に向かってパンチのフォームを練習します。 慣れてくれば防御の動作も入れ、実戦をイメージして行います。 |
![]() |
![]() |
4.サンドバッグ サンドバッグに打ち込んで体力UPを図ります。 しっかりと全身を使って打つ事で体脂肪が燃焼します。 また、心肺機能増強、体幹強化、ストレス発散の効果も大。 |
![]() |
![]() |
5.ミット打ち コーチの指示する様々なパターンのパンチを打ち込みます。 慣れてくれば防御の動作を入れていきます。 コーチとマンツーマンなので、初心者でも安心。 コンビネーションを磨き上げましょう。 |
![]() |
![]() |
6.筋力トレーニング ダンベル等で筋力のアップを図ります。 |
![]() |
*個人の体力に合わせて、調整できます!
*ボクシングコース・エクササイズコースがあります
*1回の練習時間は平均1時間から1時間半程度です